エンジニアになりたい人間のブログ

恋愛に悩む文系学部卒のアラサーゲイが理系職に就くまでと、それからの記録

日々の勉強内容や、恋愛、感じたこと等、書きたい事を書く為のブログです。下ネタ有りなので苦手な方はブラウザバック。

【乙四】危険物の性質ざっくりまとめ

12/15に乙四の試験を受けるので、地味に日々勉強しています。

なので自分用にまとめておいて、もし落ちてもこれだけ勉強したんだよという自信をですね…(後ろ向き) 

 

・危険物の種類

 ①第一類危険物(酸化性個体)

 ②第二類危険物(可燃性固体)

 ③第三類危険物(自然発火性及び禁水性物質)

 ☆第四類危険物(引火性液体)

 ④第五類危険物(自己反応性物質)

 ⑤第六類危険物(酸化性液体)

 

 ①第一類危険物

  酸素を多量に含む物質(強酸化剤)で、

  危険物自体は不燃性であるが、分解されると酸素が発生する為、

  他の物質の燃焼を促進させる。

  水で冷却するか、無機過酸物には粉末消火器や砂で窒息させ消火すること。

 

  主な危険物

   ・塩素酸〜(塩素酸ナトリウム、塩素酸カリウムなど)

   ・過塩素酸〜(過塩素酸アンモニウム、過塩素酸カリウムなど)

   ・過酸化〜(過酸化ナトリウムなど)

   ・亜塩素酸〜(亜塩素酸ナトリウムなど)

   ・臭素酸〜(臭素酸カリウムなど)

   ・硝酸〜(硝酸アンモニウム硝酸カリウムなど)

  

 ②第二類危険物

  比較的低温で着火、または引火しやすい固体である。

  水で冷却して消化する。金属粉は水と反応して爆発する危険性があるので、

  砂で窒息させ消火すること。

  

  主な危険物

   ・硫化りん

   ・赤りん

   ・硫黄

   ・鉄粉

   ・金属粉

   ・引火性固体

 

 ③第三類危険物

  固体、または液体の自然発火性および禁水性物質である。

  自然発火性物質は、空気中の酸素と反応して自然発火する。

  禁水性物質は、水と接触して発熱したり、水素ガスを発生し、発火・爆発性をもつ。

  

  主な危険物

   ・カリウム、ナトリウム(禁水性物質)

   ・アルキルアルミニウム、アルキルリチウム(自然発火性物質)

 

 ④第五類危険物

  固体、または液体の燃えやすい自己反応性物質。

  加熱などの分解などによる自己反応で発火、爆発する。

  酸素含有物質で、他から酸素の供給を受けなくても自身の酸素で自己燃焼できる。

 

  主な危険物

   ・有機過酸化物

   ・ニトロ化合物

 

 ⑤第六類危険物

  燃焼性のない酸化性液体で、無機化合物である。

  不燃性だが、多量の酸素を含有し、酸化力が高く有機物と混合すると発火、爆発する。

 

  主な危険物

   ・過塩素酸

   ・過酸化水素

   ・硝酸

 

 

 ☆第四類危険物

  ・常温(約20℃)において、全て液体の可燃性物質である

  ・液面から発生する蒸気はすべて空気よりも重い

  ・燃焼範囲の下限値が小さく、燃焼しやすい

  ・乾性油(桐油、あまに油)は常温でも自然発火する

  ・水より軽く、水に溶けない物が多い

  

  第四類は7つに分類されている。

  (危険性によって分けられている?)

  石油類は、引火点の違いにより4種類に区分される。

   ①特殊引火物

     発火点:100℃以下

     引火点:零下20℃以下

     指定数量:50リットル

     主な危険物:二硫化炭素、ジエチルエーテル

   ②第一石油類

     引火点:21℃未満

     指定数量

      非水溶性:200リットル

      水溶性:400リットル

     主な危険物

      非水溶性:ガソリン、ベンゼントルエン

      水溶性:アセトン

   ③第二石油類

     引火点:21℃以上70℃未満

     指定数量

      非水溶性:1000リットル

      水溶性:2000リットル

     主な危険物

      非水溶性:灯油、軽油、クロロベンゼン

      水溶性:氷酢酸

   ④第三石油類

     引火点:70℃以上200℃未満

     指定数量

      非水溶性:2000リットル

      水溶性:4000リットル

     主な危険物

      非水溶性:重油

      水溶性:グリセリンエチレングリコール

   ⑤第四石油類

     引火点:200℃以上250℃未満

     指定数量:6000リットル

     主な危険物:潤滑油(タービン油、モーター油)、ギヤー油、シリンダー油

   ⑥アルコール類

     引火点

      メタノール:11℃

      エタノール:13℃

     指定数量:400リットル

     主な危険物:メタノールエタノールなど

   ⑦動植物油類

     引火点:250℃未満

     指定数量:10000リットル

     主な危険物:やし油、あまに油など