エンジニアになりたい人間のブログ

恋愛に悩む文系学部卒のアラサーゲイが理系職に就くまでと、それからの記録

日々の勉強内容や、恋愛、感じたこと等、書きたい事を書く為のブログです。下ネタ有りなので苦手な方はブラウザバック。

#100DaysofCodeが面白そうだから参加してみようと思った

プログラミング学習をしているフォロワーが、

なにやら「#100DaysofCode」なるタグを付けてツイートしているではありませんか。

 

気になったので、調べてみました。

 

目次

 

#100DaysOfCodeとは?

 

twitter.com

 

どうやら上記アカウントは、FreeCodeCampという無料でプログラミング学習が出来る海外のサイトが関与している企画らしく、「100日間プログラミングに関する何かをする」といった趣旨のイベント(?)らしいです。

 

プログラミングに関する何か、なので、勉強だけでなく、Webサイト構築だったり、

AIの構築だったり、なんでも良さそうです。

 

特に取りまとめている団体も居らず、ゆるーい感じで参加出来そうなので、

参加してみたいと思います。

 

 

100日後の未来に何を見るか

 

少しでも良いからお金を稼げるようになりたい(切実)

 

前職IT業界だったし、ドットインストールでRailsのサンプルサイトをWebサイトを作ってそれをherokuで公開出来たし、プログラミングの適正は人並みにあると思っているので、お金を稼ぐ手段としてはこれかなあ…と思った次第です。

 

とは言え、現状「知識なし・実績なし・自信なし」のなしなしコンボでもう一年遊べるドン状態なので、以下のことを目標にしてみようと思います。

 

 

・ProgateでWebサイト構築に必要な技術を学ぶ(有料会員になったし)

・Webサイトを構築し、公開する

 

知識をProgateで蓄えつつ、自力で物を作ってそれを公開して自信をつけていく目論見です。

オリジナリティのあるサイトを複数作って、ポートフォリオが作れればより自信に繋がる気がする!

 

その為にはまず基本から抑えていこうと思っています。

 

 

ProgateでWebサイト構築に必要な技術を学ぶ

必要な言語は下記の通りかな、と思います。

 

・HTML&CSS

JavaScript

RubyRails)

・DB言語(MySQLSQLite等)

 

サーバー構築の知識もあった方がいいですが、

覚えきれる気がしないのと、herokuを使う予定なので今は必要ナッシング。

 

最悪、HTMLやJavaScriptも、bootstrapが使えるなら、そいつがいい感じにやってくれるらしいので、基本だけやって残りは後で勉強する、でも問題ないらしいです。

 

 

Webサイトを構築し、公開する

herokuを使えばちょちょいのちょいなので問題ないです。

問題は、どんなサイトを構築するかです…。

それは勉強しつつ探そうそうしよう決まり。

 

 

せっかくなので、日々の記録をここに残していこうと思っています。

当分は、勉強オンリーの簡単なものになると思いますが、ご容赦ください。

 

さて、がんばるぞー!